常備菜その4
またいつぞやの。

筑前煮
自家製サケフレーク
ほうれん草の韓国風ナムル
サケフレークうまうまーーー
ごはんが進みすぎて危険…
ほうれん草ナムル、そのまま一品でもおいしいし、お昼にそぼろといり卵と一緒にご飯にのっけてビビンバ風にしてもおいしかった!
朝は巣篭もり卵に使っててもいいかもだなぁ。
ほうれん草と言えば胡麻和えやおひたしだけど、ナムルはなかなかアレンジ効きそうです★

ピリ辛こんにゃく
高菜とじゃこのふりかけ
切り干し大根の煮物
ピリ辛こんにゃく、夫婦共に大好き。
すぐ無くなるのさー笑
さて、もうすぐ4月。
うちのパパさん、2年間の人事交流を終え、元の職場に戻ります。
これを機に、車通勤をやめて、電車通勤にしてもらいます*
今までずっと片道1時間の車通勤だったのですごく心配でした…
実際事故も起こしたし、車2台維持するのは金銭的にもしんどい。
ので、思い切って電車通勤に!
職場自体は駅にとても近いのだけど何がネックかって、イナカなので電車が1時間に1本しかないのよねーー(^◇^;)
なので帰るタイミング逃したら1時間電車待ちで残業…みたいなことになりそうだけど、まぁ仕方ないかな…
でもまぁ何より、元職場は私の元職場でもあり、私の実家から近いので。
安心なのです。
戻れてよかった★
さてはてそんなわけで、お弁当再開させますよ。
朝方次女の授乳があるし、長女も6時には起きるし…
パパさんも今までより少し出勤時間早くなるし…
ちゃんと入れれるかな??;;
不安だけど…
テンション上げるため、とあるアイテムも手に入れたので頑張るぞ!
またお弁当記録もちょこちょこブログに残していこうかな。
すっかりインテリアブログから遠ざかってマスね…
日々の生活にいっぱいいっぱいなので、取材等もお断りしてます…すみません。
とりあえずは、日々の暮らしを優先せねばね。
では!

筑前煮
自家製サケフレーク
ほうれん草の韓国風ナムル
サケフレークうまうまーーー
ごはんが進みすぎて危険…
ほうれん草ナムル、そのまま一品でもおいしいし、お昼にそぼろといり卵と一緒にご飯にのっけてビビンバ風にしてもおいしかった!
朝は巣篭もり卵に使っててもいいかもだなぁ。
ほうれん草と言えば胡麻和えやおひたしだけど、ナムルはなかなかアレンジ効きそうです★

ピリ辛こんにゃく
高菜とじゃこのふりかけ
切り干し大根の煮物
ピリ辛こんにゃく、夫婦共に大好き。
すぐ無くなるのさー笑
さて、もうすぐ4月。
うちのパパさん、2年間の人事交流を終え、元の職場に戻ります。
これを機に、車通勤をやめて、電車通勤にしてもらいます*
今までずっと片道1時間の車通勤だったのですごく心配でした…
実際事故も起こしたし、車2台維持するのは金銭的にもしんどい。
ので、思い切って電車通勤に!
職場自体は駅にとても近いのだけど何がネックかって、イナカなので電車が1時間に1本しかないのよねーー(^◇^;)
なので帰るタイミング逃したら1時間電車待ちで残業…みたいなことになりそうだけど、まぁ仕方ないかな…
でもまぁ何より、元職場は私の元職場でもあり、私の実家から近いので。
安心なのです。
戻れてよかった★
さてはてそんなわけで、お弁当再開させますよ。
朝方次女の授乳があるし、長女も6時には起きるし…
パパさんも今までより少し出勤時間早くなるし…
ちゃんと入れれるかな??;;
不安だけど…
テンション上げるため、とあるアイテムも手に入れたので頑張るぞ!
またお弁当記録もちょこちょこブログに残していこうかな。
すっかりインテリアブログから遠ざかってマスね…
日々の生活にいっぱいいっぱいなので、取材等もお断りしてます…すみません。
とりあえずは、日々の暮らしを優先せねばね。
では!
スポンサーサイト